WAFCharmの特徴

サイバーセキュリティクラウド社が提供しているネットワーク型WAF運用サービスです。
AIとビッグデータで設定されるルールが自動的に更新され、継続的な運用することが可能です。
-
マネージドのサービスのため
チューニングの必要なしに一般的な攻撃防止のルール、またお客様の環境にあったルール設定を柔軟に適応させることが可能です。
面倒な設定は不要 -
お客様の環境に合わせた
お客様のビジネス要件に適したプラン設定がございます。 導入する環境の規模に合わせてお選びいただけます。
柔軟な料金体系 -
日本語のサポート
日本人による日本語のサポートが提供されています。 また、AIではカバーしきれない誤検知、ルールの手動での入れ替えなども有人サポートが提供されており安心してご利用いただけます。
WAFCharm料金プラン
比較項目 | エントリー | ビジネス | エンタープライズ |
---|---|---|---|
(A)WAF 設定ユニット料金 | 5,000円/WAF 設定ユニット | 5,000 円/WAF 設定ユニット | 5,000 円/WAF 設定ユニット |
(B)プラン料金 (ウェブリクエスト数) |
無料 (50万件まで) |
45,000円 (1,000万件まで) |
90,000円 (1億件まで) |
(C)ウェブリクエスト超過料金 | 500円/10万件 | 500円/100万件 | 250円/100万件 |
サポート | 8 H × 5 Day e-mail サポート |
24 H × 7 Day e-mail/電話サポート |
|
シグネチャカスタマイズ | 都度お見積もり (1回、2万円~程度) | 無料 |
※価格は税抜き価格となります
※お支払いは弊社からの請求書払いとなります
※詳細は、WAFCharm公式サイトをご確認ください。
WAFCharm公式サイト:https://www.wafcharm.com/pricing/
サービス内容
WAFCharmのサービス内容の一部をご紹介します。
-
AWS WAFに対応
WAF CharmはAWS WAFに対応しているためALB,CloudFront,APIGatewayに設定が可能です。 -
攻撃性のあるアクセスの防止
クロスサイトスクリプティングやSQLインジェクションなどの攻撃性のあるアクセスを防止することが可能です。 -
新規脆弱性への対応
新しい脆弱性が発見された場合には、お客様の対応は不要でございます。 新規ルールが迅速に作成され、適応されます。
ご利用の流れ
フェーズ | 概要 |
---|---|
ヒアリング | お客様の課題やセキュリティー要件についてヒアリングを行います |
ご提案 | ヒアリング内容に応じて、適したプランをご提案させていただきます |
環境構築 | AWSでの環境構築時にWAF Charmを導入いたします |
納品 | WAFCharmによる、WAFの自動運用が始まります |
ご利用シチュエーション
-
WAFは使いたいが、ルールの設定は管理したくない
WAFのルール設定は環境によって適応すべきルールが違っており、専門的な知識が必要とされます。 WAFCharmを利用することで自動的にルールを設定することが可能です。 -
セキュリティーの要件上WAFの導入が必須である
AWS WAFのみではルールの設定のチューニング、運用時のルール更新など工数の掛かる作業が多い ためWAFCharmの利用をおすすめします。
-
脆弱性を突く攻撃を以前受けたことがあり、AWS移行時には対応策を必要としている
WAFCharmの利用により、お客様の環境に合わせたルールの設定が可能なため脆弱性を利用した攻撃性のあるアクセスを防ぐことが可能です。
FAQ(よくあるご質問)
-
途中でプランの変更は可能でしょうか?
OPEN
CLOSE
可能でございます。
-
プランによってセキュリティーの堅牢度に違いはありますか
OPEN
CLOSE
セキュリティーの堅牢度に違いはありませんが、サポート対応範囲などに違いがございます。 主にウェブリクエストで金額に差異がございますので、こちらは導入時にご相談させていただきます。 プランごとの違いにつきまして、詳しくはプラン表をご覧ください。