DifyでAIチャットを全社展開:最新LLMとツール連携で業務を加速する導入事例

デジタル化が急速に進む現代のビジネス環境において、企業内のナレッジ共有と効率的な情報アクセスは成功の鍵となっています。株式会社ディーネットでは、社内の情報アクセスを最適化し、従業員の業務効率を向上させるため、Difyプラットフォームを活用した全社AIチャットシステムを構築しました。

この記事では、Difyで構築した全社AIチャットについてご紹介していきます。

エージェント機能で実現した高度なチャットシステム

株式会社ディーネットでは、Difyのエージェント機能を駆使してチャットシステムを構築しました。エージェント機能の特長は、単純な質問応答だけでなく、様々な外部ツールと連携できる点にあります。これにより、社内業務のあらゆる側面をカバーする包括的なAIアシスタントが実現しました。

導入したツールとその活用法

1. Web Scraper

社内ポータルや外部サイトなど、特定URLの情報に直接アクセスする機能を実装。社員はわざわざブラウザを切り替えることなく、必要な情報を即座に取得できます。

2. Perplexity Search

以前はGoogle Search APIを利用していましたが、より精度の高い回答を得られるPerplexity Searchに切り替えました。社員からの幅広い質問に対して、正確かつ最新の情報を提供しています。

3. DALL-E3

プレゼンテーション資料や社内文書のための画像作成が可能に。「会議のための図解が必要」といった要望にも、AIが即座に視覚的な素材を提供します。

4. 就業規則検索

社内規則に関する問い合わせは頻繁に発生します。Difyのワークフロー機能を活用してRAG(Retrieval Augmented Generation)システムを構築し、「有給休暇の取得方法は?」「残業申請の手続きは?」といった問い合わせに正確に回答します。

多様なLLMの活用戦略

ディーネット社では、用途に応じて異なるLLMを使い分けています。各モデルの特性を活かした運用を行っています。

Gemini 2.5 Pro版

最新のLLMとして、特にファイル添付機能があるのでおすすめです。PDFやテキストを直接チャットに貼付けて解析できる点が、特に資料分析や情報抽出において大きなメリットとなっています。回答の精度は非常に高いものの、推論モデルのため応答時間は他のモデルより長めです。

Claude 3.7 Sonnet版

コーディングタスクや迅速な応答が必要なケースに最適です。開発部門を中心に人気があり、回答の質と速度のバランスが取れています。特に技術的な質問への回答において、優れたパフォーマンスを発揮します。

ChatGPT 4o版

安定性と実績のあるモデルとして、全般的な質問応答に活用。他のモデルと比べると最新性では見劣りするものの、基本的な業務サポートには十分な性能を提供しています。

柔軟なアクセス方法

社員のニーズに応じて、複数のアクセス方法を提供しています:

  1. 専用チャットページ:Difyから発行されるURLを通じて、専用の操作画面からチャットを利用できます。
  2. Chrome拡張機能:「わざわざ特定のページに移動するのが面倒」という声に応えて、現在閲覧中のページから直接チャットを呼び出せるChrome拡張機能を開発。Difyの埋め込みURL機能を活用し、どのページからでもワンクリックでAIアシスタントにアクセスできます。

導入効果と今後の展望

Difyを活用した全社AIチャットの導入により、以下の効果が得られました:

  • 個人タスクの効率化:文章作成や要約、レビューなどで活用することで、個人タスクが効率的になりました
  • 最新技術の迅速な導入:Difyのプラットフォームを活用することで、最新のLLMやツールを柔軟に取り入れられる体制が構築できました
  • 独自ナレッジベースの活用:社内特有の規則や情報をRAGシステムに組み込むことで、一般的なAIでは答えられない質問にも対応できるようになりました

今後は、より多くの業務システムとの連携を進め、単なる「質問応答ツール」から「業務自動化プラットフォーム」へと発展させていく予定です。

まとめ:Dify活用のメリット

Difyを活用した全社AIチャットは、以下の点で大きな価値をもたらしました:

  • 最新LLM技術の柔軟な活用:常に進化するAI技術を、システム改修なしで取り入れられます
  • カスタムRAGによる企業固有知識の活用:就業規則など、企業特有の情報をAIに組み込むことが可能です
  • 多様なツール連携:Web閲覧や画像生成など、様々なツールをシームレスに統合できます
  • ノーコード開発の実現:専門的なIT知識がなくても、業務に合わせたカスタマイズが可能です

AI技術を活用した業務効率化をお考えの企業様には、Difyプラットフォームを活用した柔軟なAIチャットシステムの構築をぜひご検討ください。導入の敷居は低く、得られる効果は絶大です。

さくっと内容をおさらい